ブログ記事一覧
-
DMMオンライン英会話の口コミ・評判は?多国籍の講師と話せて楽しい
DMMオンライン英会話はCMでおなじみなので知名度は高いと思いますが、実際のレッスンはどうなの?ということで、1か月間受講してみました。 結論「いろんな国の講師と話せて楽しい」です。 講師の豊富さ、選びやすさ、質の高さはピカイチ。 いろんな国の先... -
【お得情報あり】Kredoオンラインキャンプはコスパ最高 口コミ・評判は?
初心者が英語でプログラミングを学ぶととても効果的な学習ができることをご存じですか? プログラミング言語は英語でできているので、初心者が英語でプログラミングを学べば、転職や今後の学びにとても有利になるのです。 「Kredoオンラインキャンプ」では... -
初心者のTOEIC対策におすすめの本9選 使ってよかった本を紹介
TOEICの勉強を始めようと思っているみなさん、まずどの本を買うか迷っていませんか? たくさん売ってるから、どの本がいいかわからないな。 今回はそんな方に向けて、おすすめの本を紹介するよ。 本記事では、私がTOEICの勉強を始めた時に使ってよかった、... -
英語初心者におすすめのオンライン英会話-実際受講した8社を比較
英語を話せるようになりたいと思い、オンライン英会話の受講を検討されている方いらっしゃいますよね。 でもたくさんのオンライン英会話があり、特に英語が話せない初心者の場合、どこがいいか迷うかと思います。 全然話せないけど、オンライン英会話でき... -
学研のKiminiオンライン英会話は手頃な料金で初心者向き
英語学習初心者さんでオンライン英会話をはじめようと思ってる方は、まず学研のKiminiオンライン英会話の10日間(キャンペーン中は30日間)無料体験レッスンを受けるといいですよ。 学研のKiminiオンライン英会話は初心者向きのオンライン英会話です。 初心... -
オンライン英会話hanasoを初心者が受講 講師の質や口コミは?
私は留学前に英会話を身につけたいと思い、オンライン英会話hanasoを約1年半受講しました。 教材がわかりやすく、会話表現や文法の基礎をしっかり学べたので、hanasoで留学準備ができてよかったと思っています。 オンライン英会話hanasoはどんなレッスンな... -
星渉著「神モチベーション」を読んで、英語学習のモチベアップしちゃお
英語の習得には時間がかかるので、英語学習は継続が大切です。 とはいってもモチベーションの維持はとても難しいですよね…。 私も英語ができるようになりたくて勉強中なのですが、もともと英語嫌いということもあり…、しばらく勉強をさぼってしまうことが... -
【初心者向け】留学前・留学中の英語学習におすすめの本15選
留学が決まったら、ただその日を待つのではなく、基礎学習をする必要があります。 できるだけ日本で英語のレベルを上げておくと、留学先での吸収スピードが変わってきます。 最低限の簡単な単語や会話表現を勉強しておくと、気持ちに余裕をもって留学に臨... -
パスポートの更新方法を解説 必要書類、費用、受け取りに必要なもの
有効期限がぎりぎりのパスポートを持って海外へ渡航すると、何らかの事情で帰国が伸びた場合、その間に有効期限が切れてしまうことがあります。 その場合、現地の大使館、総領事館で新規発給することができますが、必要書類をそろえたり、受領までの日数が... -
パスポートの申請方法を解説 必要書類、費用、受け取りに必要なもの
初めて海外に行く場合、パスポートをつくる必要があります。 申請は地域の役場でできて簡単なので、期間に余裕をもってぱぱっと済ませてしまいましょう。 パスポートの申請方法について解説します。 【パスポートの申請に必要な書類】 パスポートの申請に...