手作りブログ「てごづくり」はこちら >>

初心者のTOEIC対策におすすめの本9選 使ってよかった本を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

TOEICの勉強を始めようと思っているみなさん、まずどの本を買うか迷っていませんか?

たくさん売ってるから、どの本がいいかわからないな。

今回はそんな方に向けて、おすすめの本を紹介するよ。

本記事では、私がTOEICの勉強を始めた時に使ってよかった、ためになったTOEICの本を9冊紹介します。

特にTOEIC初心者向けです。

TOEICの勉強をするといろんな単語や知識が身につくので、自分に合った本を手に取って勉強を始めてみてください。

もくじ

初心者のTOEIC対策におすすめの本:単語帳

TOEICの学習はまずは単語から。

TOEIC独特の単語がたくさん出てくるので、TOEIC用の単語帳で学習しましょう。

TOEICテスト TEPPEN英単語 

著:関正生

スタディサプリEnglish(TOEIC対策コース)」に出てくる単語を本にしたものです。

この単語帳は必要な情報を絞り、日本語の意味は1,2個、例文は4,5語程度で書かれているので、初心者でも挫折せずすらすら読んでいけます。

また、単語の成り立ちや核となる意味、覚え方等のコメントが書かれているので、ただの丸暗記ではなく理由をつけて覚えることができます

本に書かれたコードを入力してアプリをダウンロードすると、4択のクイズに答えながらゲーム感覚で単語を覚えられますよ。

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ

著:TEX加藤

通称「金フレ」、最も有名でベストセラーのTOEIC単語帳です。

例文やセンテンスの中で単語を覚えられるようになっています。

左ページは「日本語文」と「単語が虫食いになっている英文」、右ページは「正解の単語」と「その単語に関連する他の知識」という構成がすごく使いやすく、覚えやすいです。

コンパクトなサイズで軽くて持ちやすいので、通勤通学の移動時にも便利です。

初心者のTOEIC対策におすすめの本:文法

TOEICの文法問題はパターンが決まっており、コツをつかめば点数を稼げるようになります。

はじめは薄い本を何度も繰り返し、出題パターンをインプットさせましょう。

出るとこ集中10日間!TOEICテスト文法編

著:八島晶

初めてTOEICの学習をする人は、まずはこの本でTOEICならではの文法の解き方を学ぶことをおすすめします。

例題→解く流れ→ポイント→確認問題という構成になっており、カラーや図を有効に使い、わかりやすい言葉で解説されているので、初心者が理解を深めるにはぴったりの本です。

10日間で学習できる構成で、ページ数も191ページと多くないので、手軽に進められますよ。

「なるほど」と納得できるポイントがたくさんです。

世界一わかりやすいTOEICテストの授業[Part5&6文法]

著:関正生

解くときの時間配分も含めて、Part5・6の解き方がわかりやすく書かれています。

解く際の時間短縮、正確に解くための方法も書かれているので、本番の試験を見据えた問題の解き方をべます。

重要事項が絞られているので、TOEIC直前の確認にも使いやすいです。

TOEIC L&R TEST 英文法 TARGET600

著:森田鉄也

文法の問題演習に取り組みたいという時におすすめです。

左のページに問題、右のページに解説という構造になっていて、2問ずつ進めていく流れになっています。

3つのステップに分けての解説がとてもわかりやすいです。

コンパクトサイズで、持ち運びにも便利ですよ。

初心者のTOEIC対策におすすめの本:リスニング

TOEICのリスニングはスピードが早めで内容も難しいので、慣れが必要です。

よく出るシチュエーションや内容、単語があるので、それを把握し簡単な問題を落とさないように練習しましょう。

世界一わかりやすいTOEICテストの授業[Part1~4リスニング]

著:関正生

リスニングによく出てくるフレーズや単語の解説、聞き取りにくい語句の発音の解説が充実しています。

これ1冊でTOEICのリスニングの出題パターンや学習すべきポイントを理解できます。

解説には重要単語や文法事項も書かれているので、TOEIC全パートの勉強にもなりますよ。

リスニング対策としてCDを何度も聞き、この1冊を繰り返し解くことをおすすめします。

初心者のTOEIC対策におすすめの本:リーディング

リーディングは時間との勝負です。

単語力をつけた後は問題をたくさん解いて読むスピードを上げていきましょう。

世界一わかりやすいTOEICテストの授業[Part7読解]

著:関正生

長文は難しいイメージがあると思いますが、この本は基本的な長文の解き方や文法事項、訳し方等が丁寧に解説されており、難しい文章でも理解することができます。

ボリュームがあり、初心者にとってはこの本1冊を解き終えるのも重労働になりますが、この本を1冊終えた時には、読めるようになってる感覚をつかめると思います。

初心者のTOEIC対策におすすめの本:模試

各Partの学習が一通りできたら、模試を解いて力試しをしてみましょう。

公式問題集

公式問題集を解くと、TOEICの問題数の多さ、難しさを知れるので、ある程度単語やパートごとの学習をしたら公式問題集に挑戦してください。

現実をみてどんな勉強が必要かに気づけたり、本番の解き方を考え作戦をたてたりすることができます。

最初は解くのが大変であまり正解できないかもしれませんが、復習をしっかりしましょう。

世界一わかりやすいTOEICL&Rテスト総合模試1[600点突破レベル]

著:関正生

この「世界一わかりやすいL&Rテスト総合模試1」は他の模試に比べて解説が充実していて、600点を目指す初心者~中級者に向けてわかりやすく説明されています。

世界一わかりやすいシリーズで学習してきた人にとっては、「っあ、これあの本にも書いてあった。」ということに気づき、学習の積み重ねも確認できます

初心者のTOEIC対策におすすめの本のまとめ

TOEIC初心者さんは、まずは分厚すぎず、解説がわかりやすい本を使って学習しましょう。

ただでさえ難しく、できるようになるまでに時間がかかるので、挫折しないことが大切です。

ここで紹介した本は全てわかりやすく、使いやすい本です。

これらの本でTOEICの勉強をスタートさせて、「わかった」の感覚をつかみましょう!

オンライン英会話も並行して受講すると、学習効果が高まります。

TOEIC対策のコースがあるオンライン英会話もあるので、学習のモチベーションアップのためにもぜひ受講してみてください。

このページをシェアする
  • URLをコピーしました!
もくじ